コロナ困窮者、債務減免/日経_2010312020.10.31 01:23【記事の概要】 金融庁、全国銀行協会は、新型コロナウイルスの影響で収入が減って困窮する個人や個人事業主の債務を減免・免除する特別措置を設けると発表。 「自然災害債務整理ガイドライン」(2015年から適用)をコロナ禍にも適用する。1_減免の対処となる債務 1-1_20年2月1日以前...
【完全図解】全101行、危ない地銀と再編シミュレーション/NewsPicks2010272020.10.30 08:47【記事の概要】・菅総理が就任以降、地銀の再編が話題に上っている。 →直近でも、静岡BKと山梨中央BKの業務・資本提携が発表。□金融機関の分類と預金量 メガバンクの再編がほぼ完了していることに比して、地銀は再編がほぼ進んでいない。
原価計算 第4回 自社の原価計算の進め方を検討する【PJ型】2020.10.29 08:42「製造業における原価計算」を以下のSTEPでお話しします。 今回のテーマは、STEP3 自社の原価計算の進め方を検討する です。 はじめに 原価計算はなぜ必要なのか?【第1回】 STEP1 自社の原価構成を把握する 【第2回】 STEP2 自社の生産タイプを把握する【第3回】ST...
原価計算 第3回_自社の生産タイプを把握する 2020.10.27 23:52「製造業における原価計算」を以下のSTEPでお話しします。今回のテーマは、STEP2 自社の生産タイプを把握する です。 はじめに 原価計算はなぜ必要なのか? 【第1回】STEP1 自社の原価構成を把握する 【第2回】STEP2 自社の生産タイプを把握する【今回のテーマ】 STE...
パート「年収の壁」超え働く/日経_2010242020.10.24 05:58【記事の概要】 パート社員(夫の扶養内で働く妻)が直面する「年収の壁」について解説している記事。 パート社員の年収が、一定の水準を上回ると、税金や社会保険料の支払いが発生し、世帯の手取り額が減る。このため、働き方を調整する人が多い。 一方で、年収130万円を超えて、社会保険(厚生...
原価計算 第2回_自社の原価構成を把握する2020.10.23 08:35「製造業における原価計算」を以下のSTEPでお話しします。今回のテーマは、STEP1 自社の原価構成を把握する です。 はじめに 原価計算はなぜ必要なのか?【第1回】 STEP1 自社の原価構成を把握する【今回のテーマ】 STEP2 自社の生産タイプを把握する STEP3 自社の...
原価計算 第1回_原価計算はなぜ必要なのか?2020.10.21 23:32 今回から7回シリーズで、中小企業における原価計算の進め方について、ご紹介します。はじめに 原価計算はなぜ必要なのか? STEP1 自社の原価構成を把握する STEP2 自社の生産タイプを把握する STEP3 自社の原価計算の進め方を検討する STEP4 原価計算に必要なデータを...
持続化給付金 自主返還については、2割上乗せを求めない方針/日経_2010212020.10.20 23:59【記事の概要】 持続化給付金について、自主返還の相談・申出が相次いでいる。 →警察が受けただけで1,700件とのこと(~10.21) 経済産業省は、受給者を対象に自主返還の呼びかけを始めた。 →不正受給について、本来は返還時に2割の上乗せが必要。(さらに3%/年の延滞金が発生...
認知症 家族の出金容易に/日経_201020 AND 書籍案内_坂本政史『社長がボケた。事業承継はどうする?』(中央経済社,2020)2020.10.20 00:23【記事の概要】 銀行では家族が本人に代わり預金を引き出す「代理出金」がしやすくなるように指針をまとめた。 →家族が、本人との関係が分かる戸籍謄本を示した場合 →医療・介護など使途が明確に確認できる場合 →銀行から支払先へ直接、振込む場合 個別の銀行において、認知症対...
三井住友銀行、再生支援を強化/時事通信_2010192020.10.18 23:30【記事の概要】 三井住友銀行が専門部署「事業再生グループ」を正式に部署化。 昨年4月以降、1年間で約30件の実績を積み上げた。 「小規模事業者から地域産業全体まで、多様な形での再生支援に取組む構え」とのこと。 ~主な実績~ レナウン・イワヰ_民事再生手続を開始後に、DIPファイナ...
経営改善支援センター2回目利用について2020.10.18 06:52 2020年9月1日以降、コロナ禍に対する対策の一つとして、経営改善計画策定支援事業(以下、405事業。)の「2回目利用」が可能となりました。 今回は、この「2回目利用」についてご説明をします。 ■そもそも「405事業」とは? 経営改善計画事業策定支援(405事業)とは、中小...
地銀再編 金融庁に意見も/日経_2010172020.10.17 05:51【記事の概要】 経営環境が厳しい地銀について、菅首相は「再編も一つの選択肢」と述べている。 同一県内の地銀の統合を独占禁止法の適用除外とする特例法が成立し、20年11月に施行される。 公正取引委員会の委員長古谷氏は、「生き残りに向けた統合に理解を示した一方、利用者(個人・法人)の...